From Editor alohaなニワトリたち。 7月 29, 2017 0 Comment ここハワイに来て、都会の街並みを離れると、ニワトリが自由気ままに歩いているのを多くみかける。 柵に囲まれ、卵を産むためだけのニワトリや、食肉として飼育されているニワトリではなくてほぼ野生化している、ハワイのニワトリたち。 […]
Kamaaina ゼロ・グラビティ・マウイでシュノーケル・ダイビングを満喫 Zero Gravity MAUI / KIHEI 7月 25, 2017 0 Comment 透明度が高く、自然味溢れるマウイ島の海。この美しい海の中をのんびりと散歩してみませんか。ゼロ・グラビティ・マウイで体験するアクティビティは完全プライベート。マイペースで海を楽しめる上に、海の生き物がお出迎えしてくれますよ […]
Aloha ハワイの神様 TIKI 7月 23, 2017 0 Comment ハワイにいくと、お店の前やお土産やさんにいる、なんだか少しこわおもての顔をしてる木彫りの置き物をみたことがあると思います。 それがTIKI。正式には、”KI’I”というそう。ハワイで神様として大切 […]
Edible ジョーズ・カントリーストア // Jaws country store MAUI / HAIKU 7月 23, 2017 0 Comment マウイ島に冬訪れる巨大な波、通称”jaws”。多くのトップサーファーがこの波にチャレンジするために訪れ、ドラマを生み出している。そのジョーズのポイントに行く途中にあるとても可愛いグロッサリーストア […]
News 今年もバタフライエフェクトが宮崎で開催 // The Butterfry effect JAPAN in MIYAZAKI 7月 23, 2017 0 Comment ハワイ、マウイ島で始まり世界中で開催されている女性のためのイベント、バタフライエフェクト。2017年日本でも宮崎県青島海岸で開催されます。昨年も多くの参加者で盛り上がったこのイベント。今年はさらにパワーアップ。ますます盛 […]
Edible ハレイワボウルズ // HALEIWA BOWLS OAHU / HALEIWA 7月 19, 2017 0 Comment ハレイワの有名なレインボーブリッジの手前にちょこんとある小さなお店。それがハレイワボウルズ。アサイーのお店。 もともともう少し街の中にあったのだが、移転して今の場所に。移転する間、トラックで販売していたが夏前にここにリニ […]
From Editor わたしたちができること。 7月 18, 2017 0 Comment ハワイに観光で訪れることがほとんどの日本人として、ハワイでこんな気持ちのいい毎日を過ごすことができているならば、きちんと恩返し、お礼をしていくのがalohaなんじゃないかなと思います。 でもそれは、特別なことではなくて、 […]
Kamaaina ハレイワで盆踊りと灯篭流し // Bon dance and lantern lighting OAHU / HALEIWA 7月 17, 2017 0 Comment ここハワイ、ハレイワの浄土宗のお寺で毎年開催されている、盆踊りと灯篭流し。ホノルルエリアでも開催されているが、ここハレイワの灯篭流しは異国にいながらも昭和の時代を感じさせる、タイムトリップしたかのようなセレモニー。子供か […]
Kamaaina “トリム” ハワイのサーフシーンの原点がこのマガジンに // trim magazine OAHU 7月 15, 2017 0 Comment トリムのページをめくり始めると、自分の周りまでもがセピア色に見えてくるような。どこか懐かしい気持ちにさせてくれる。自分の目では見た事がない、昔のお話をトリムは優しく語りかけてくる。ハワイを始め、サーフカルチャーがある場所 […]
Kamaaina 映画”Fish People”が伝えること。 patagonia presents “Fish People” 7月 15, 2017 0 Comment 7月14日 ハワイ、ホノルルにてFish Peopleの上映イベントが、パタゴニア主催で行われました。 すでに日本でもパタゴニアストアにて上映会が行われ、評判も高く、その後itunesでも配信。この映画の関心の高さを感じ […]
Shop パブリック ペット // The Public Pets OAHU/KAIMUKI 7月 14, 2017 0 Comment 人生をより豊かに、幸せに笑顔をくれるパートナーと、より良い生活を共に過ごせるライフスタイルを提供してくれる提案型ペットストア。 LOCAL,SUSTAINABLE, ETHICAL,community pet store […]
News 第40回 プリンス ロット フラ フェスティバル // 40th Prince Lot Hula Festival OAHU / DOWN TOWN 7月 12, 2017 0 Comment 入場料無料でフラを楽しめる歴史あるイベントが開催。Historical event to enjoy hula free of entrance fee is held 7月15日、16日、ダウンタウンにあるイオラニ宮 […]
Aloha My own church . 神に遭い、崇め、祈る場所 12月 06, 2017 0 Comment Patagoniaアンバサダー岡崎友子さんが綴る「ALOHA」。 第二回目は My own church。 日本には、自然に祈る習慣が多くありますが、ハワイも同じ。 日本人がハワイを好きな理由のひとつは、昔から伝えられて […]
Kamaaina <インタビュー> マウイマリ オーシャンジュエリー オーナー // Mari Diller(マリ ディラー)インタビュー 7月 03, 2017 0 Comment マウイの大自然から生まれるジュエリー、マウイマリオーシャンジュエリー Jewelry born from the natural wonders of Maui, Maui Mari Ocean Jewelry シェルや […]
From Editor Welcome to Re:Aloha vol.3 8月 20, 2017 0 Comment ハワイに訪れて、自然がすぐそばにあることに驚くことが多いかもしれません。 何度来ても、初めてでも自然がなんだかそばに寄り添ってくれるような感覚。 日本も自然豊かで都会から離れると自然がすーっとそばに寄ってくれるような感覚 […]
Aloha High on life / Def Tech 無限大に広がる彼らの”ALOHA” 8月 25, 2019 0 Comment ハワイ出身のShenとサーフィンをこよなく愛するMicro による今までにないジャンル ”ジャワイアンレゲエ”を 生み出している二人。 先日 彼らの名曲のひとつ High on lifeの cloud 9 remixがお […]
Edible タウン // TOWN OAHU/ KAIMUKI 7月 10, 2017 0 Comment 街自体が健康志向が強く、ライフスタイルを大切にしている店舗が並び、またどこかクラシックでネオンサインもアンティークが多い街、カイムキ。その「顔」とも言えるTOWN。 “local first, organic whene […]
Edible ゴヴィンダス ベジタリアン カフェ // GOVINDA’S VEGITARIAN BUFFET OAHU / HONOLULU 9月 22, 2017 0 Comment パリハイウェイを一本入ったところにある、ヒンドゥー教寺院のベジタリアンブッフェ。住宅地にあるので、ここがその寺院なのが最初は探すのが少し難しい。とてもオープンに受け入れてくれる、フレンドリーな寺院。以前はブッフェは、10 […]
Welcome About Re:Aloha 6月 25, 2017 0 Comment Re:AlohaはAlohaをもう一度感じたり、考えたり、Alohaに戻るという意味。 何度訪れても、いつも温かく迎えてくれ、 心が満たされていく、ハワイ。 世界中の人々に愛されているここハワイは いつもalohaな空気 […]
Edible ジョーズ・カントリーストア // Jaws country store MAUI / HAIKU 7月 23, 2017 0 Comment マウイ島に冬訪れる巨大な波、通称”jaws”。多くのトップサーファーがこの波にチャレンジするために訪れ、ドラマを生み出している。そのジョーズのポイントに行く途中にあるとても可愛いグロッサリーストア […]
Aloha ハワイのような人。 12月 22, 2017 0 Comment 温かなハワイに行くとなんだかほっと しますよね。 特に冬の日本を脱出して のんびりと温かなハワイに到着すると何もかもが解凍していくような わたしはいつもハワイにいないときもココロの真ん中にハワイにいる人や自然を思い続けて […]
News ホノルル サーフ フイルム フェスティバル 2017 // Honolulu Surf Film Festival 10th. 7月 03, 2017 0 Comment Many of surf movies that can be felt through this year , unseen “Ocean world”. 未だ見ぬ知らない海の世界を、サーフィン […]
Nature , Welcome ワイメアベイ // WAIMEA BAY OAHU / NORTH SHORE 8月 28, 2017 0 Comment サーファーにとってワイメイアベイは特別で神聖な場所。例えて言うなら、日本なら神様が祀られているような場所。冬に訪れる巨大な波、しかも一定の大きさを超えないと開催されないコンテスト通称”Eddie would […]
Aloha 意識レベルを高くする。 11月 02, 2019 0 Comment 「意識レベル」 ここ数年耳にしたり、見かけたりすることが多いと思います。 なんの意識? と思われるかと思いますが、 この意識は、例えば 気を失った人に 「意識ありますか?」と聞く意識とは異なります。 意識とは。 デービッ […]
STAY CONNECTED